日替わりランチ
20周年を機に、日替わりランチのローテーションは終了させていただきます。何曜日に、どんな日替わりランチがくるのかお楽しみに!
兵庫県赤穂市、穴子を使った料理を食べるなら【一粋】へどうぞ。
店主がこだわり抜いて厳選した赤穂の穴子料理は、焼き穴子をほかほかご飯にのせた、穴重。
ふっくらとした肉厚の身や焼き穴子の香ばしい香りは、本当に食欲をそそります。
是非、一度ご賞味くださいませ。
瀬戸内海に近い赤穂では新鮮で美味しい海の幸が
豊富にとれます。中でも名産なものといえば穴子。
その穴子を焼き、ご飯の入った重箱にのせた
「穴重」が有名です。
焼いた穴子は大変香ばしく、肉厚でやわらかい。
お箸を入れた瞬間、その身の柔らかさはきっと驚きます。
タレは、赤穂の厳選穴子に最も合うようにつくられた、代々伝わるタレです。
このタレは、濃口醤油・たまり醤油・日本酒・砂糖など、穴子のために厳選した素材で炊き上げております。
まろみと旨味の生み出す、
最もおいしい状態の伝統の味を守り続けています。
ご観光のお食事のご予約、各種宴会も
随時承っております。
団体様はお二階のお座敷をご利用ください。
お一人で、ご家族で、宴会で―
気軽に赤穂をお楽しみください
瀬戸内海に近い赤穂では、新鮮で美味しい海の幸が豊富にとれます。中でも名産なものといえば穴子。その穴子を焼き、ご飯の入った重箱にのせた「穴重」が有名です。焼いた穴子は大変香ばしく、肉厚でやわらかい。お箸を入れた瞬間、その身の柔らかさはきっと驚きます。そんな厳選穴子料理を食べに、ドライブがてら週末赤穂へいってみませんか?
播州赤穂は塩の産地です。その海水ミネラル豊富な赤穂の塩を使用した、塩ラーメンは赤穂では大人気!このほかにも塩を使った名産品は色々作られており、江戸元禄時代より伝承され、参勤交代の折には将軍家にも 献上された、伝統ある赤穂名産の塩味饅頭や塩あめなどがあります。
厳選記念物の常緑樹と、日本名水百選にも認定されている清流千種川が流れ込むので、質のいい植物性プランクトンが豊富。牡蠣の身が大きく、ぷりっとふっくらとし、風味も抜群で美味しい牡蠣が育ちます。生牡蠣や焼牡蠣、牡蠣鍋など、赤穂周辺には牡蠣を扱うお店が多数ございます。「海のミルク」と言われる牡蠣を食べるなら、ぜひ赤穂へおいでください!その他の牡蠣メニューもございます。お気軽にお問い合わせください。(11月中旬~3月頃)